チャココとしらたまとフクとクロ

前半は保護犬ココとチャコ、後半は保護猫フク&クロと保護犬しらたまとの、どたばた楽しい日々を綴ります

紅葉トレッキング@櫛形山のふもと&伊奈ヶ湖

今週は,南アルプス方面へ紅葉トレッキングに行ってみましょう!

先ずは紅葉真っ盛りの伊奈ヶ湖へ。

一周10分程度の,湖というよりは池ですが,湖畔のもみじが真っ赤です。

なぜか,白鳥がいてびっくり!

紅葉と白鳥というのは,ちょっと珍しい組み合わせかも。

この白鳥は,山中湖から寄贈されたとのこと。

カメラ慣れしていて,ポーズをとってアピールしたりしています。

桟橋に行くと,たくさんの鯉が集まってきて,

そこに,二羽の白鳥が,,,

この白鳥,超強気で,「シャーッ!」とココを威嚇!

ココも思わず後ずさり,,,,

やっぱりチャコもビビりまくり。


[この白鳥,怖いでしゅ!]

白鳥がいなくなって,笑顔のチャココ。



櫛形山のふもとにある見晴らし台から,平成峡遊歩道をトレッキングします。

気持ちのいい遊歩道を歩きます。

30分ほどで,もみじ平に到着。

きれいな,数本のもみじがありました。

もう少し先に滝があるということで,行ってみることに。

20分ほどで,水神の滝に到着!

滝というよりは,急な沢っていう感じ。

これはこれで,面白い流れです。

遊歩道は,この滝を横切るようになっていて,結構大変そう。

この先にも,まだ滝があるようですが,靴が濡れるのも困るので断念。

お腹もすいたので,ランチにしましょう。

 

 

ちょっと短かったけど,これくらいが丁度いいかな?

帰りは,やなまみの湯へ。500円ですが,いいお湯でしたよ。