チャココとしらたまとフクとクロ

前半は保護犬ココとチャコ、後半は保護猫フク&クロと保護犬しらたまとの、どたばた楽しい日々を綴ります

チャココと北海道の旅(大間~支笏湖)

今年の夏休みは,北海道でキャンプ&カヌー!

お天気がちょっと心配なので,車泊もできるように,荷物はぎりぎり。

大間を目指して,東北道をずんずん北上!

車泊バージョンの広々車内で,チャココは,ひたすら寝ています。

「まだ着かないでしゅか?」

本州最北端に到着!

沖に灯台がある小さな島が見えます。

近そうなので,今度,カヌーで行ってみたいな。

水もとってもきれいだし!

大間といえば,マグロ!

定番の,マグロのモニュメントの前でパチリ!

しつこく,パチリ!

また,パチリ!

本当は,マグロの頭の上に乗せたかったけど,いい加減やめておきましょう。

大間に着たからには,マグロ丼は避けて通れません。

お店の縁側を借りて,チャココと,マグロ丼をいただくことに。

冷凍していなからだと思うのですが,赤身でもねっとり,とろっとしていて,絶品です。


「これは,うまいワン!」

大間からフェリーで函館に向かいます。

抵抗するココを,きつきつのドッグバッグに押し込んで船内のドッグルームへ。


「狭すぎるワン!」

いざ,ドッグルームへ。

狭いけど,空調が効いているので,車内よりはずっと快適でしょう。

隣のダックスと,大合唱だったみたいですが。。。

お昼寝する間もなく,北海道に到着!

そのまま,ずんずんと北上し,やっと洞爺湖までたどり着きました。


「3年ぶりの洞爺湖だワン!」

 

今日の宿は,この先の支笏湖

何とか6時に,美笛キャンプ場に到着!

ここは,北海道でも人気のキャンプ場ということで,結構混んでいます。

でも,かなり広いこともあって,湖畔の広い場所を確保できました。

明日の早朝カヌーに備えて,チャココ父はカヌーを組み立て。

一仕事終えて,管理棟のシャワーに行ったら,7時で終了だって。

コインシャワーなんだから,もうちょっと遅くまで頑張って欲しかったなー。

 

じゃあ,夕食にしましょう。

荷物削減ということで,今回は炭火はなしで,カセットコンロ。

やや風情に欠けますが,洞爺湖の肉屋でゲットした 極上生ラムジンギスカン

いっしょに仕入れたタレも絶妙で,これは美味い!

煙も少ないし準備も簡単なので,これからはガスコンロの出番が増えそうな予感。

でも,この日は,羽虫が多くて参りました。

光や飲み物に,うじゃうじゃ集まってくるので,それを除けるのが忙しい。

お手軽なスクリーンタープを探さなきゃ。

久々のテン泊も,まずまず快適でしたよ。