チャココとしらたまとフクとクロ

前半は保護犬ココとチャコ、後半は保護猫フク&クロと保護犬しらたまとの、どたばた楽しい日々を綴ります

鎌倉ハイキング

家でごろごろしていたY嬢を誘って鎌倉のハイキングコースを散策してみました。

今回は,北鎌倉から大仏を目指す大仏コースの約3km。

東慶寺からスタート。

「出発だワン!」

10分ほど歩くと,結構な山道になりました。

本格的な山歩きみたいで,ちょっとびっくり。

30分ほどで源氏山公園の葛原岡神社に到着。

ここは縁結びの神様ということで,すかさずY嬢がお参り。

恋おみくじで,何と大吉が!

おみくじより,食べ物が欲しいチャココ。

次は,銭洗弁天へ。

弁天様へは,トンネルを通って行きます。

残念ながらこの先は犬禁とのことで,チャココはトンネル内で待機。

ここの霊水でお金を洗うと増えるとのことで,ザブザブ洗うY嬢。

10倍返し” で頼みます。

近くの展望台で休憩。弁財天で買ったお団子をいただきます。

焼きたてでウマウマ。

大仏への看板の中に,小さい仏像が。

山道の途中に,突然,カフェの看板が出てきたので行ってみることに。

本当に,こんなところにカフェなんてあるの?

と思ったら,いきなり開けて,ステキなガーデンカフェが。

有名なところらしく,大賑わい。

満席ですので,しばらくお待ちください。

残念ながらランチは売り切れで,ケーキをいただきました。

眺めも雰囲気も,素晴らしい。

元気回復で,もう少し頑張りましょう。

下り坂になると,トレッキングコースも終点が近い。

終点の大仏様に到着!

 

今まで鎌倉は小町通りを歩くだけでしたが,チャココも一緒なら

ハイキングコースの方が断然面白い!

紅葉の季節にでも,また,別のコースにトライしてみたいな!