チャココとしらたまとフクとクロ

前半は保護犬ココとチャコ、後半は保護猫フク&クロと保護犬しらたまとの、どたばた楽しい日々を綴ります

2019北海道#8(富良野花めぐり)

美瑛の青い池から富良野に移動。

混まない朝のうちにファーム富田へ 。お花畑がキレイです。

これで、駐車場も入場料も無料なのがありがたい。

展望台からの眺めもGood!

ラベンダーも、終盤ですが、まだ咲いてて良かった。

段々と暑くなってきて、チャココの舌も出っ放し。

ラベンダーアイスも食べて、ファーム富田は終了。

 

お昼は、ドッグカフェを探して花七曜へ。

テラス席がワンコOKです。

ドッグランもあるのですが、チャココは走らないのでパス。

可愛らしいお膳をいただきました。

宿泊できるコテージもあって、いい雰囲気のお店でした。

 

お昼の後は、フラワーランドへ。

暑いからか、ココのテンション上がらず。

あんまりお花が咲いていなくて、暑くてあまり歩く気がしなかったので、ほどなく退散。

 

次は、美瑛の色彩の丘

暑いのでゴルフカートを借りて園内を回ることに。ワンコOKが嬉しい。

「これなら楽ちんだワン!」

ここの雄大なパッチワークは見事です。

ロール君の前で締めくくり。

 

 

富良野の最後は、初めてのかなやま湖へ。

カヌーで漕ぐ候補地でしたが、今回は下見になっちゃった。

ラベンダーが満開で、とってもキレイ。

青空も出てきて、チャココもご機嫌。

きれいなキャンプ場もあり、良さそうな湖ですが、ちょっと水が少ない。

外国人のカップルが、ドレスで写真撮影をしていました。

こんなところにまで外国人が来るとは、ちょっと驚きですが、ラベンダー満開で空いているのでGoodチョイスかも。

 

この後は、恵庭の日帰り温泉施設ほのかで立ち寄り。

施設が充実して遅くまでやっているので車泊旅にはおススメです。

夜は、いつもの支笏湖モラップキャンプ場の駐車場でお休み。